琴ヶ浜(鳴砂)


島根県大田市仁摩町(旧邇摩郡仁摩町)にある砂浜でドラマ・映画「砂時計」で有名な場所。
浜は全て海水浴場となっており、夏は多くの海水浴客が訪れます。

ある平家の姫が壇ノ浦の源平の戦に敗れこの地に流れ着き、その時村人に助けられたお礼に、姫は毎日琴を奏でていた。
その姫が亡くなると、砂浜が琴の音のように鳴くようになった。 以来その姫を琴姫、この浜を琴ヶ浜と呼ぶようになったといいます。

歩くと砂から音が聞こえてきて、鳴り砂(鳴き砂)海岸とも言われています。
日本の音風景100選と日本の渚百選に選ばれるほど美しい場所です。


戻る